佐竹台ストロングアロー夏合宿(7/25~26)へ行ってまいりました!
合宿先は今年で3度目となる岡山です。
早朝からの集合でしたが、みんな元気です。
H23年度から合宿始まって以来の晴天に恵まれ、暑さとの戦いのスタートとも
なりました。
1日目は佐伯グランドにてAチーム、Bチーム分かれての練習です。
初めての合宿参加の子もいるBチーム。みんなバスの疲れを感じさせず、
張り切ってスタートしました。
Aチームは午後からボール1ケース分!のバッティング練習です。
投げてくださったコーチの方々お疲れ様でした ^^) _旦~~
子供たちは翌日太もも筋肉痛でしたね(笑)
そしてBチームはさすがに午後はばてていた子も多かったですね(笑)
ロマンツェに移動し、一日の汗を大浴場で流すと、夜はお楽しみのバーベキュー。
さらにたくさん寄付いただいた景品を競ってじゃんけん大会でもりあがり、
これまた寄付いただいた花火で、1日目の夜を締めくくりました。
見上げると吹田では見たことのない満天の星空!☆☆☆
4年生は星の観察の宿題ができたのでは?
とってもきれいで、母たちもしばらくうっとり眺めていました...。明日も晴れそうです。
2日目。快晴。Aチームは和気総合グランドで"伊部パワフルズ"さんと練習試合。
Bチームは近くの和気町立石生小学校グランドにて"和気ベースボールクラブ"さんと
練習試合でした。
Aチームはいきなり満塁ホームランを打たれましたが、昨日のバッティング練習の
成果!?連続安打で一時は6-4と逆転しました!!
しかし最終回、いつもの悪い面が出てしまい、サヨナラ負けしてしまいました(涙)
Bチームも惜しくも2敗ということで、勝利のお土産とはいきませんでしたが、
日焼けした顔は少し成長した証となったでしょうか。
対戦してくださった伊部パワフルズさん、和気ベースボールクラブさん、
ありがとうございました。
今回もみんな無事帰ってくることが出来ました。
監督はじめコーチの皆様、同行いただいたお母さま方、お疲れ様でした。
ありがとうございました。
また準備からご尽力いただいた皆様、道具を引き受けてくださった方々、
諸々寄付いただいた方々、心より感謝申し上げます。
27年度後半戦も子供たちの応援よろしくお願いします!
部員のみなさんがんばりましょう!
2015 夏