【旧HPより 2015年】

2015年2月8日、佐竹台市民ホールに於いて、

佐竹台ストロングアロー平成26年度卒部式が行われました。

 

今年度は6名の部員を、あたたかく、盛大に送りだす会になりました。

P1130464.JPG

当然のことですが、野球は9人で1チーム・・・3人たりません。

そんな中、この6人の卒部生は6人の団結力の強さだけでなく、後輩部員との絆も大切に、

やさしく、楽しく、強く、チームをひっぱっていってくれるメンバーでした。

P1130493.JPG

一年の振り返りのDVD上映。(今年はなんと、父母作成だけでなく、後輩部員作成のものもありました!すごい!)

思えば公式戦では、あと少し・・・や、接戦の末の抽選負けに泣いた年でした・・・

ひとつでも多くこの学年で試合を、ひとつでも多くの勝利を、と、桜井谷少年野球部さんと

合同での練習に試合に、いろいろな経験を積ませてもらった年でもありました。

式典に際しましては、桜井谷少年野球部さんから祝電もいただき、心温まるひと時となりました。

 

P1130510.JPG

在部生からは、甲子園でこの応援歌が流れるとドラマが起こる、と話題になった「あまちゃん」の曲にのせて、

卒部生にエールを贈りました。また、いままでの感謝の気持ちを表彰状にし、贈呈式を行いました。

俊足、強肩、男前!高い声の的確な指示!年下にやさしい先輩!声出し番長!静かな闘志!頑張り屋!・・・

後輩たちはちゃんと先輩をみてました。これから、その姿をお手本として、新チームもがんばります!

 

P1130603.JPG

P1130608.JPG

上田総監督へ感謝の花束。

長く一緒に戦ってきた師弟、総監督からも、あたたかいお言葉をいただきました。

P1130620.JPG

佐竹台ストロングアローを巣立っていく6人、この先どのような道に進むとしても、このチームでの経験、思い出を大切に、

また、出会えた仲間を大切に、どこかで「野球」でつながっていられたら・・・と思います。

 

さみしいですが、卒部おめでとう!

 

後輩たちもがんばります!また、グラウンドにも来てくださいね。

 

みなさんの前途に幸多かれ・・・

 

 

平成27年2月吉日